ひとことタイ語講座
2008-10-24


禺画像]

このあいだのタイ料理はお母さん料理(タイのおかあさんから教わった料理のことです)。

”プラー・トーッ・ガティアム、プリックタイ”

鯵のボディに斜め切り込みを数本入れ、そこに石臼で潰したにんにく(ガティアム)と胡椒(プリックタイ)をたっぷりとすり込む。 米粉をはたいてから、チリチリとディープフライ。 特製のタレにつけて食べると、これは泣けるおいしさ!!!

ちなみに、”トーッ”は"揚げる”という意味です。

”トードマンプラー(タイ風さつま揚げ)”というカタカナ表記をよくみかけますが、 発音的には”トーッ”のほうが近いかな? ”ド”は、ほとんど発音しないですネ。 口のなかで舌を丸めながら、かすかに、、、、といった感じ。

いづれにしても、カタカナ表記は難しい。 でも、もしタイに行って注文する事があったら ”トード” では100%通じないと思いますよ〓。ご注意を。

[タイ料理]
[貝沼まり子wrote]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット